Docker

【Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門】を読んだ

今年は業務でKubernetesをがっつり扱っていくことになると思うので、先に概要だけでも掴みたく、いくつかKubernetes関連の書籍を読んでいくことにした。 今回は【Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門】を読んだ。Dockerの基礎からKubernetesの入門部分ま…

Github Actionsの自作アクションを作ってみた

業務でAzure Filesに対してgithubのリポジトリ内容を継続的に反映させる場面があり、いい感じのGithub Actionsあるだろうと思っていたら意外になかったので、この際だから作ってみた。 ソースコードはこちら github.com Azure Files用のJavaScript SDKを使っ…

DigdagからPostgreSQLに接続した際にconnectionが枯渇する現象を解決した話

docker-compose上で、Digdagをサーバーモードで起動し、PostgreSQLに接続した際に以下のようなログが多発した。 digdag | 2021-01-26 23:23:30 +0000: Digdag v0.9.42 digdag | 2021-01-26 23:23:32 +0000 [INFO] (main): secret encryption engine: disable…

Dockerコンテナを使って手元でさくっとEmbulkを実行しAzure SQL Database間でデータを転送させる

業務でよくAzure SQL Databaseを使っていて、DB間でさくっとデータを転送したい場面が度々あり、以前はAzure Data Factoryとか使っていたのだが たまにしか使わないし設定面倒だしなぁとか思っていた。 Embulkだと環境用意するの大変かなとか思っていたが、…

CircleCIのManual Approvalを得てAzure App Serviceのデプロイスロットをスワップさせる

この記事はCircleCI Advent Calendar 2020 - Qiitaの19日目の記事です。 qiita.com 今回はCircleCIのManual Approvalを使用してAzure App Serviceのデプロイスロットをスワップさせるところをやっていきたいと思います。 やりたいこと Dockerイメージのビル…

マルチステージビルドを使ってDockerにcomposerをインストールする

PHPのパッケージ管理システムであるcomposerをDockerにインストールする際にマルチステージビルドを使うといい感じだったのでメモ。 まずは普通にインストール composerの公式ドキュメントに従い、PHPを使ってインストールしていく getcomposer.org composer…